1.「つつじの丘」 書:春日大社 宮司 花山院氏

施設エントランスに掲げてあります施設名の文字「つつじの丘」は、春日大社宮司 花山院 弘匡氏に、理事長からのご縁で書いていただいたものです。

春日さんに見守っていただいてるようで、文字から安心感を得ます。


2.理事長の書

特養とショートステイの各ユニット玄関にある「一丁目から六丁目」のサイン。

また各居室の「一番地から十番地」のサインは、理事長が一文字一文字精魂込めて書いたものです。

「ご近所さん同士のふれあい」というコミュニティを大切にしたいと「○丁目」と表現しました。


3.ICT(情報通信技術)導入

ナースコール

全部屋にカメラを設置、タブレットやスマホで管理。

ナースコールのボタンを押すと、カメラが作動し、瞬時にタブレットやスマホに反映され、スタッフは画面上で確認し、すぐにご入居者の対応にあたることができます。

 

骨伝導イヤホン

スタッフ間の連絡には、骨伝導イヤホンを導入。

耳を塞がないのでご入居者との会話もはずみます。

 

全居室カメラ設置

カメラを作動させることは、ご本人、ご家族の同意がもちろん必要ですが、密室介護にはならないため、ご入居者やスタッフをそれぞれ守ることになり、強いてはスタッフが自分自身を律した介護に繋がります。


4.全室個室・バルコニー有

居室は、全室個室、バルコニー(十番地は窓のみ)があり、開放感があります。

また、災害時の避難経路としての役割も果たしています。


5.ユニット間の交流(2・3階)

湯上がりスペース

入浴後に、ちょっと腰掛けて休憩するためのスペース。

銭湯に行ったような感覚で、湯上がり後にホッとしたり、本を読んだり、井戸端会議に花が咲くなど活用していただけたらと思っています。

 

中庭

2つのユニットの間に、陽当たりのよい中庭があります。

中庭を通じて、隣のユニットのご入居者と交流することが出来ます。

プランターで花や野菜を育てたり、お天気のよい日は日なたぼっこなどをしていただけます。


6.見守り・防犯対策用カメラ設置

各ユニット内の共有スペースと廊下にカメラを設置。

イレギュラーな事が起こった際の記録や、防犯対策などに役立ちます。


7.居室のネームプレートには「らしさ」を

各居室のネームプレート(○番地)には、フックがついています。

これは、ご入居者のお好きなアイテム・小物などをかけていただき、「私のうちの目印」といった、その方らしさを表現していただければと設置しました。


8.屋上リハビリ庭園

自宅で野菜作りや花などを育ててこられたご入居者が、スタッフとともに、自宅で生活されていた時と変わらないような日常を過ごしていただけたらという思いで、3階屋上に庭園を設置しました。

また、育てた野菜を収穫し、料理好きなスタッフが調理をするなど、スタッフの「得意や好き」が発揮できる場所としても活用ができればと考えています。


9.介護リフト

一丁目から五丁目の九番地と十番地、および2・3階の浴室内脱衣室には、「介助用移乗リフト」を設置。ご入居者の負担軽減、またスタッフの腰痛予防対策にも力を入れていきます。

将来的には、持ち上げない介護「ノーリフトケア」を目指し、介護リフトの増設も考えています。


10.多様な浴槽

4種類のお風呂 <特養&ショートステイ>

 

ご入居者お一人おひとりの身体の状態に合わせて、4種類の浴槽を設置。

そのうち、「ミスト浴」が出来るお風呂は、湯船に浸かることでの負担がないうえに、身体の芯から温まり、気持ちよく入浴していただけます。

また、居室でもお風呂に入っていただくことが可能な「移動式浴槽」を導入。

感染症対策の観点からも有効です。

 

 

3つの個浴 <デイサービス>

 

お一人の時間を大切にしていただきたいという思いから、3つの個浴を設置。

スタッフ間でアイデアを出し合い、デイサービスに来られる楽しみのひとつとなるお風呂にしたいと考えています。


11.地域交流スペース(1階)

1階デイサービスフロアに、地域の方々が気楽にご利用していただけるスペースを設けました。

併設されているキッチンもお使いいただけますので、お茶等を飲みながら、コミュニケーションの場所として、地域の会合やイベント・レッスンなどご自由にお使いいただけます。

(使用目的によってはお断りする場合がございます)1階会議室も使用可。


12.リラクゼーションルーム

1階に、スタッフのためのリラクゼーションルームを設けました。

ルーム内には、スタッフがゆっくりと休憩できるよう、一人になれる空間として個室を2つ(2階にも1部屋)設置。リフレッシュできる環境を整え、働きやすい職場の提供の一つとして、役割を果たしています。


13.2つのメインエントランス

ご入居者の安全を第一に感染症対策として、玄関を特養とデイサービス、それぞれに分けました。

デイサービスの専用玄関は、地域交流スペースをご利用される地域のみなさまにも気軽にご利用いただきたいという思いです。


14.手洗い場

感染症対策として、エントランスには手洗い場を設置しました。

また、エントランスの他、スタッフ出入り口、各ユニット玄関、リラクゼーションルーム、厨房にも設置しています。


15.ピロティ

駐車場の一部を1階に設けました。これは、雨天でも行事が可能であることと、災害時、地域の避難場所の一つとしての役割も含んでいます。


16.最新の消火設備

施設内の消火設備は、「パッケージ型自動消火設備」を導入。

従来の水ではなくジェルで消火し、その性能は水の約4倍。

冷却効果・浸透性・再燃防止効果にも優れています。

皮膚にかかったり目に入っても、刺激や影響がほとんどなく安心です。


17.廃棄物専用エレベーター

1階職員用更衣室付近に、廃棄物専用のエレベーターを設置。

コロナ禍での経験が反映され、スタッフの心と身体の負担軽減に、大きな役割を果たしています。